AS801S
ヤマハ A-S801(S) プリメインアンプ (シルバー)

下の画像クリックで上部の画像が変わります。

 AS801S
ヤマハ A-S801(S) プリメインアンプ (シルバー)

WEB価格:
¥98,438(税込)
定価:
オープン価格

SOLD OUT

商品詳細

ヤマハ A-S801(S) プリメインアンプ (シルバー)
発売日:2014年10月中旬


ハイレゾ時代に新たな輝きを放つ、伝統のオーディオ技術
USB DAC機能搭載・パラレルプッシュプル構成のプリメインアンプ


DSD5.6MHzネイティブ&PCM384kHz対応のハイグレードUSB DAC機能
米国ESSテクノロジー社製の32bit・2ch仕様高性能D/Aコンバーター「SABRE 32」(ES9010K2M)、ヤマハオリジナルのUSBデバイスコントローラー、
および最新オーディオインターフェース規格「ASIO2.3」準拠のヤマハ・スタインバーグ製ドライバーを採用したハイグレードなUSB DAC機能を搭載。
DSD5.6MHz(DSD128)ネイティブ再生や384kHz/32bit*再生に対応し、ハイレゾ音源を本来のクオリティで再生できます。
フロントパネルには、再生中のデジタル信号フォーマットとサンプリング周波数を示す6ポイントLEDのデジタル信号インジケーターも装備しています。
* WindowsパソコンからUSB端子への入力時のみ。Macでは24bitまでの対応となります。

音楽信号の流れに忠実であることを目指したヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想=<トップアート>
“ToP-ART”(Total Purity Audio Reproduction Technology)とは、シンメトリカル(左右対称コンストラクション)&ダイレクト(信号経路のストレート化・最短化)にこだわった回路レイアウトと、
不要振動を吸収・遮断する独自の特殊樹脂フレーム“アートベース”を搭載した制振・高剛性シャーシとの組み合わせによって、
機器内部の環境が常に音楽信号の流れに忠実であることを目指したヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想の総称です。
音楽信号の純度と正確なステレオイメージを守り、揺るぎないドライバビリティ(スピーカー駆動力)を生み出します。

“ToP-ART”思想に基づく強力なパワーアンプ
“ToP-ART”思想に基づくシンメトリカル&ダイレクトな回路レイアウト、
独自のアートベースとスチールフレームとを組み合わせた制振・高剛性設計を採用したパワーアンプブロックは、定格出力100W×2のパラレルプッシュプル構成。
駆動力重視の低インピーダンス回路設計、単体質量5kgのカスタムメイド電源トランスや
ヒヤリングで厳選した大型ブロックケミコンを擁する大容量パワーサプライが卓越のドライバビリティを発揮します。

音の純度を高めるCDダイレクトアンプ&ピュアダイレクトスイッチ
トーン/ラウドネス/バランスの各コントロールと後段バッファーアンプをバイパスし、全入力での音質向上を実現する「ピュアダイレクトスイッチ」を搭載。
さらに、CD入力端子~ボリューム(音量調整)間を差動増幅バッファーアンプを介して直結し、
信号経路上で発生する歪みやノイズをキャンセルして音質を向上させるヤマハ独自の「CDダイレクトアンプ」も採用しました。
いずれも音の純度をより高め、音楽の微妙なニュアンスをお楽しみいただけます。

192kHz/24bit対応・光/同軸デジタル入力
最大192kHz/24bit対応の光/同軸デジタル音声入力を装備。
CD/DVDプレーヤーなどのオーディオ機器はもちろん、オーディオシステムのそばでお使いになるテレビやビデオゲーム機、
パソコンなどのデジタル音声出力を接続すれば、さまざまなソースを手軽に高音質化できます。

その他の機能・特長
・Phono(MM)を含む6系統のアナログ音声入力端子
・音量設定に応じて、より高精度な聴感補正を可能にするコンティニュアス・ラウドネス
・ローノイズ&ローインピーダンス設計
・金メッキRCA端子(全端子)
・太いスピーカーケーブルも確実に接続できる大型スピーカーターミナル(金メッキタイプ)
・インレット式電源ケーブル(高音質OFCタイプ)
・電源の切り忘れを防ぐオートパワースタンバイ
・サブウーファー用出力端子
・Bluetoothワイヤレスオーディオレシーバー「YBA-11」(別売)対応
・ヤマハ製CDプレーヤーやチューナーの操作もできるシステムリモコンを付属


【 主な仕様 】

ページの先頭へ

Copyright © YAMADA DENKI CO., LTD.